『ボクたちはみんな大人になれなかった』

伊藤沙莉さんにどハマりしている。

きっかけは『タイトル、拒絶』を見たこと。

開幕の語りであの掠れた声に心を鷲掴みにされてしまった。

表情にも演技にも表現し難い魅力が詰まっている彼女に、いわゆる”ガチ恋”状態なのである。

世界が気がついているが、伊藤沙莉さんは本当に大変にあり得なくキュートで可愛らしいのだ…。

 

そんな最中、伊藤沙莉さんがもっと見たくて入会したNetflixで見たのが、『ボクたちはみんな大人になれなかった』だ。

過去の恋人を心に残し続けながら生きてきた男の人生を振り返る物語である。

 

正直、映画には乗り切れなかった。

まず主人公の思い出が時代を超えて行ったり来たりするので、今がいつなのか分かりにくい。

そしてテレビ業界で働く主人公や周囲の人々は出世するたびに身なりや言動が大きく変わっていくので、誰が誰なのか分からない。

内容も自分の中には残らずサラッと2時間が流れていってしまった。

 

ただ、伊藤沙莉が演じる「彼女」の愛らしさだけは映画を見終わった今も心に焼き付いて離れない。

はにかんだ笑顔が忘れられないし、ずっと彼女の哲学を聞いていたいと思ってしまう。

「(宮沢)賢治はずっと東北の田舎町で人生の大半を過ごしたのに、銀河まで旅したんだよ」

というセリフは心に残り続けるフレーズだろうな。

 

彼女の存在だけが観客に残ることを意図しているのであれば大成功だと思うが、そんなはずはないだろう…。

私の中ではオシャレ恋愛エモ映画と言ってしまうと失礼だが、実際そんな印象で終わってしまった。

 

忘れられない「彼女」についての映画なのに「彼女」が出てくるシーンが中盤から、しかも短いってどういう意図なのか。これではただの森山未来の恋愛遍歴の映画なのですが…。

期待していたのでちょっと残念でした。

 

 

こんな感想では流石に失礼なので、原作と『「海行きたいね」と彼女は言った』も買って読んだ。

すると原作では現在の自分を中心に過去から順に記憶を遡っているのでしっかりと中身が頭に入ってくる。

業界人として成功した主人公が大人になれなかった頃の自分と彼女との日々を思い返すノスタルジックな作品だった。

既に彼女と過ごして得たことが自分の一部になっていることに気がつき、思い出と別れるラストは凄く美しい終わり方だ。

過去と思い出は同義語だと錯覚しがちだが、確かにそうではない。

 

そしてスピンオフの方は伊勢崎町周辺に疎い自分にはイメージを膨らませる材料としてすごく良かった。伊藤沙莉さんの写真集としても良い出来。

なんだか沙莉ちゃんとデートした気分である。

 

 

そしてこの作品を知って良かったと思ったことは森山未来さんがインタビューにて仰っていた、

「ヒトは二足歩行に進化し子宮や骨盤の位置が変化したことで、出産にものすごい苦痛を伴うようになった。ゆえに種の保存に繋がる男女の出会いという行為を忌避しないため、恋愛感情(脳内麻薬)というものが存在する。だから、恋愛映画はキラキラしたものになる。」

という解説だ。

人が進化する上で恋愛映画というものは、本来エモーションを動かせればいいのである。

むしろそれが王道でシンプルな正解なのだ。また新たな見地を得た。

 

 

何を期待してみた映画ではないが、このインタビューまで辿り着けたことはいいゴールであった。

またいつか見返す機会があれば、今より大人になった自分が何を思うのか楽しみである。

 

年内にビューティフルドリーマーを見返そう。

f:id:amashokuamama:20211218224643j:plain

f:id:amashokuamama:20211218222831j:plain

都橋商店街

聖地巡礼に行った。